2010年5月13日木曜日

サケびたりの日々。

シロザケ(鮭 Oncorhynchus keta)

 ええっ!
エゾアカガエルとエゾサンショウウオの卵塊数調査に
栗山町まで行ったのに(まだ雪が残ってたなあ)、
まだ両生類の話をうっちゃって
サケの話???

はい、なぜなら
さっき筋子のおにぎりを食べたから。
しかもその筋子が
ドキドキするほど冷蔵庫で眠っていたもの
だったから。
ビバ!賞味期限ギリギリ生もの。

カンバックサーモン運動の話は前にコチラの連載コラムで描いたのですが
それが縁ってわけでもないんだろうけど、
ただ今も鮭筋子がらみのお仕事が進行中。

今発表できるのはコチラ。

札幌の大通駅の地下の丸井さんの近くの
「Sapporo Style」のブースにて展示中の
ご当地コスメ「北海道素肌」のパネルに
サケなどのイラストを描いてます。
なんで化粧品でサケなのか?

通りすがったらぜひともごらんあれ。

ところで、この仕事の調べ物で久しぶりに「豊平川サケ科学館」に
行ってきました。ちょうど稚魚たちがワシワシ泳いでました。
川ではカモが交尾のまっさいちゅう。ま、春です。


親ザケは川底に産んだ卵を守りながらホッチャレになる。
守られた卵は川の水にふれると弾力が増して白くにごる。
卵なりに強く育って身を守ってるのがすごいなと。
カエルの卵もね、産み落とされてからだんだん変化していくんです。

というわけで、次こそはカエルの卵の話。
(たぶんあの卵はもうオタマジャクシになっているでしょう)

ギリギリ筋子と私の胃腸、私が勝ったな。
みなさんはマネしないように。
ギリギリの生ものにはチャレンジしないでください。

でもさ、そもそも筋子って塩してるから
保存食なんだよね?
と、思って今検索したら、
封を開けたのは冷蔵で7日間って書いてあった…。
ま、見なかったことにしよう。

イラストはsalmon life
サケの一生。
だいぶん前に描いたんでアラアラしています。
今のお仕事用にも描いたので
それもいずれ紹介するでしょう。

筋子大好き!
でも冷蔵庫に残ってるあと少しとは
お別れしようか。
新鮮な筋子カムバック。

0 件のコメント:

コメントを投稿