2015年1月5日月曜日

実家の庭。

シジュウカラ(四十雀、Parus minor、pake-kunne 頭・黒い)

シジュウカラはオナカのネクタイ模様が目印。オスはネクタイが太い。
冬、札幌の実家は小鳥たちの通り道(というかチェックポイント)に
なっているようです。
それほど緑豊かな場所ではないけれど、公園、集合住宅の植木、
街路樹のナナカマドを経由してやって来ています。
ツツピー。
斥候のシジュウカラが1羽。
特にエサやりはしていないので各植木の枝や幹をチェック。
冬囲いの縄をチェック。
すると今度はヤマガラご一行が。針葉樹の枝の中、
となりのアパートの軒や換気口をチェック。
今朝はこんなもんでしたが
(ワタシがレンズを向けたら逃げられた模様)
これにゴジュウカラが続くことも。

鳥に詳しい方と森歩きしていたら(晩秋)やはり小鳥各種の
団体が横切っていきました。
アカゲラも混じって。
これは身を守るひとつの作戦とのこと。
ひとつの群れで行動することで
監視の目を増やすことができます。
種によってエサを探す場所(木の高さ)も変わるので
さまざまな場所を警戒できるという
良さもあるようですよ。

アカゲラ(左)は札幌駅北側の街路樹で見かけたことがあります。北大近いからかな。
エサ探しにいっしょうけんめいになる冬は
小鳥の来訪が楽しみ。
ムクドリもヒヨドリもカラスも上空にはトビも。意外に野鳥は
身近です。
スズメはなかなか庭まで入って来ないのだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿